更新日:2021年2月3日
目白警察署では、大和田通りの富士見台小学校裏横断路の信号機を廃止する計画をしております。
ご意見・ご要望のある方は、交通規制係までご連絡ください。
詳細
廃止を計画している信号機
東京都豊島区南長崎1丁目10番5号に設置
富士見台小学校裏横断路(管理番号551-40)
廃止計画理由
- 横断する歩行者が信号を守らず、また、横断歩道を渡らず乱横断をしている。
- 信号を無くすことで、歩行者は車が通行していないときに信号待ちをすることなく横断歩道を渡ることができる。
現在の富士見台小学校裏交差点
信号機廃止後の安全対策について
横断歩道標示が残ることから、安全対策として横断歩道予告標識やダイヤマークの設置等により、運転者に注意を促します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
目白警察署
電話:03-3987-0110(署代表)
