更新日:2019年11月8日
実施日
令和元年10月16日(水曜)
朝の登校時、日野学園PTAの皆さんと日野学園周辺における見守り活動を実施しました。子供達には、「いかのおすし」などの防犯対策を教え、外出時には「誰とどこで遊ぶのか」、「何時に帰るのか」などを確認するのが大事です。
JR大崎駅で、大崎母の会の皆さんと一緒に、地域安全キャンペーンを実施しました。自転車盗の被害防止のため、防犯登録の手続きをして、駐輪時には鍵を掛けるように呼び掛けました。
大崎警察署講堂で、管内のインターネットカフェの経営者等を招き、インターネットカフェ等連絡協議会を実施しました。IDやパスワードの管理の徹底、ウイルス検知ソフト等を導入しウイルス対策に努めるよう、指導しました。
情報発信元
大崎警察署
電話:03-3494-0110(署代表)
