更新日:2020年5月25日
趣旨
ヤング・テレホン・コーナーでは、未成年の皆さんに係る相談を24時間受け付けています。
困ったその時、相談したいと思い立ったその時に、気軽に相談してください。
相談については、未成年の方に限らず、ご家族や学校関係者の方々からも受け付けております。
電話番号
電話:03-3580-4970
ヤング・テレホン・コーナー(警視庁少年相談室)
相談受付時間
24時間受付
- 月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分)は、専門の担当者(心理職及び警察官)が対応します。
- 夜間及び土曜日・日曜日・休日等は、宿直の警察官が対応します。
相談内容
未成年の皆さんからは、
- いじめにあっている
- 友達との関係に悩んでいる
- スマホ等から有害サイトにアクセスして、トラブルになってしまった
- 親との関係に悩んでいる
- 将来が不安だ
- ネットで知り合った相手に裸の写真を送ってしまった
ご両親からは、
- 夜遊びや無断外泊を繰り返している
- いわゆるJKビジネスと呼ばれているところで働いているようだ
- 家のお金を持ち出したり、盗み(万引きなど)を繰り返している
- 学校や家庭内で暴力を振るう
- 理由もなく学校を休んだりする
- ネットで知り合った異性と頻繁にやりとりしている
などの相談を受けています。
その他
警視庁少年育成課では、ヤング・テレホン・コーナーのほか、総合電話相談室及び少年センターにおいても相談を受け付けております。
総合電話相談室
総合電話相談室とは、東京都子供家庭総合センター内に、
- 福祉保健局(東京都児童相談センター)
- 教育庁(東京都教育相談センター)
- 警視庁(警視庁新宿少年センター)
が連携して、それぞれの専門性を生かしながら、様々な相談に対応しています。
平日は、午前9時から午後9時まで、土日祝日は、午前9時から午後5時(年末年始を除く)までベテランの警察職員が対応します。
電話:03-5348-3415
相談内容に応じて、適切な窓口におつなぎします。
少年センター
都内には、8か所の少年センターがあります。
子供の非行などの問題でお悩みの方や、いじめや犯罪等の被害にあい、精神的ショックを受けている少年のために、心理専門の職員が「秘密厳守」、「無料」でご相談に応じます。
問合せ先
ヤング・テレホン・コーナー
電話:03-3580-4970(直通)
警視庁 少年育成課 少年相談室
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
情報発信元
警視庁 少年育成課 少年相談係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
